hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

Costello

コステロ祭り!

とうとう発売されました。エルビス・コステロのニューアルバム『National Ransom』。ここ数年の集大成、って言われてたりしますが、この人はたまにこういうアルバム出すので、何度目の集大成だって思ったりします(笑) 5月に産まれたばかりの娘にとっては初コ…

はるか遠くのニューヨークから

はじめにとりあえず言っとこう。ガンバ大阪ACL優勝おめでとうございます。ハナシは全く変わる。ちょうど1週間まえの11月8日、NYのパブリックラジオWUSB曲で毎年恒例「Elvis Costello Marathon」が放送された。ネットでストリーム放送もしているので日本でも…

『momofuku』なひとと『百福』なひと。

朝っぱらからスゴイ!と唸ってしまいました。 日本のエルビス・コステロ界の女王!ayakoさまがLAでコステロのシークレットライブをご覧になられたそうです。 最新アルバム『momofuku』にゲスト参加しているミュージシャンも多数登場したそうで豪勢なライブだ…

『百福』を待つ。

コステロの最新アルバムタイトルは『momofuku』である、と思っていた。日本発売は6月なのだけど、日本語タイトルについては何も心配はしていなかった。 が、しかし!なんでこうなるの?なんとamazon.jpやレコ屋のサイトでは『百福』としてアップされているの…

あこがれた音楽をリスペクトする気持ち

There's a certain girl I've been in love with a long, long time.♪ ああ、トゥーサンの声が、曲が流れると心躍るって感じ。背中がゾクゾクってする。ホーンセクション(The Crescent City Horns)の音も気持ちよく響いているし、コステロの熱のこもったバ…

コステロ来日公演3日後 〜 何て罪作り、5月病のような微妙な感じ

『My Flame Burns Blue』の中の「Almost Blue」を聴いて、あっと思い出した。これってトゥーツ・シールマンスだって。 ライブのとき、誰かに似ているな、懐かしいなって思いながら聞いていたのだが、突然思い出した。スティーブが吹いたピアニカの音、それが…

この「God Give Me Strength」はもう聴けないのか 〜 エルビス・コステロライブ

全然今日のブログとは関係ないのだけど、昨晩はディランの『欲望』をかけていた。「ハリケーン」は時代性が強過ぎて今聴くとちょっと意気込み過ぎに聴こえるなとか、「イシス」は前のめりのライブヴァージョンもいいけど、ゆらゆらしているスタジオ版も酔っ…

Yes We Canだよ。泣けそうだったよ。〜 アラン・トゥーサンライブ

生まれて初めて買ったニューオリンズR&Bのレコードはライノから出ていた『A History Of New Orleans Rhythm&Blues Volume2 1959-1962』だ。 このアルバムから今日は4曲を生で聴くことができた。もちろん原宿のこぢんまりしたライブハウスで行われたアラ…

エルビス・コステロ&アラン・トゥーサンのサイン会〜。

前の晩からソワソワしていた。入場整理券を忘れないように、CDを忘れないように、もしかしたらサインペンが無いかもしれないので、コンビニで買ってきたり。 それを全部タワレコの黄色い袋に入れて睡眠。 朝起きてそれを会社へ持ってくカバンの中にいれ、…

The River In Reverse〜Elvis Costello & Allen Toussaint

なるほど。こうしてサイン会入場券がもらえるのね、と納得して『The River In Reverse』を購入。タワレコ渋谷店では1F、もちろん3F、そして4Fのソウルコーナー、5Fのブルースコーナーにも試聴ブースあり!凄いね。 帰宅後まずは32分間のDVDを鑑…

何とコステロ&トゥーサンが・・・

まもなく来日公演をおこなうエルヴィス・コステロがアラン・トゥーサンと共に5/31タワレコ渋谷店でサイン会をするそうだ。すごい。 ロビー・ロバートソンが新宿店(だったっけ?)でサイン会をして以来のすごい出来事。詳細はhitomiさんのサイト*1を参照…

From A Whisper To A Scream〜中途半端なコステロアルバムガイドVol.3

Almost Blue (1981) 久しぶりのコステロガイド。チケットが届いたので再開〜。 ここ半年、一番聴いているのはジョニー・キャッシュだ。彼のおかげで僕はは本格的にカントリーという音楽にハマり始めた。今はそこから一歩踏み出し、少しずつハンク・ウイリア…

チケットがたくさん。

一昨日、自宅にワールドカップのチケットが届いた。不在だったので郵便局へ封筒を受け取りに。それにしても不在者通知のお知らせに書いてあった差出人様の名前がおかしかった。ドイツ様だよ、ドイツ。そりゃどいつだ!って1人つっこみを入れたりして。 そし…

Welcome To The Working Week〜エルビスという名は必然か

昨晩、もうLess Than Zeroで絶不調だった外付けHDをフォーマットし直した。ハード的には不調でなさそうだったので、もう一度まっさらの状態にしデータを入れ直すことにしたのだ。今度はパーティションを2つに分け、一つを写真他のバックアップデータ、もう…

スティーブ・ナイーブの"Windows"

まだ体調不良のため、今日も自宅でゆっくりと過ごした。唯一の例外は郵便局へ行ったこと。コステロ来日公演の振り替え申し込み手紙を出すために出かけたのだ。 帰りに寄ったレコファンで見つけたスティーブの”Windows"。確か妹が昨年の公演に行き、本人から…

ヴァン・ダイク・パークスがコステロをプロデュースしたら!?

月曜から午前様の帰宅。年度末が近づくと、まあ、いろいろとお仕事があるのです。でもこれじゃあ〜せっかく治りかけた風邪も治らないな。 さて、コステロ残念会の前日のこと、何か持って行くものはないかと押し入れの中を探していた。映像系があまりないのは…

コステロ残念会とトリノオリンピック

昨晩はホントに楽しかった。楽しいという言葉は実は微妙なんだけど仕方がない。ayakoさん主催のコステロ来日中止残念会に参加したのだ。 詳細はココには書かないが、数々の素晴らしい映像を見ることができて楽しかった。そしてその映像に反応して始まる皆さ…

アラン・トゥーサン

昨日のコステロ残念会でも話題になっていた名前の1人がアラン・トゥーサン。彼の作品で僕が持っているのはSouthern NightsのLPのみ。彼がプロデュースした作品はいろいろ持っているのだけど、もうちょっと本人の作品が聴きたくなった。 で数年前にディスク…

Black and White Nightのリマスター盤

タワレコに行って驚いた。コステロも参加しているロイ・オービソンのアルバム「Black and White Night」のリマスター盤がたくさん置いてあったのだ。ジャケットもあまり見たことがないもので、リリースの日付を見ても最近ではなく1999年だったりして何だか中…

グラミー賞授賞式〜衝撃のスライ・ストーン

風邪は一晩で回復。今日はなかなか気分がよい。 で、録画していたグラミーを見る。う〜ん。最近の曲って全く知らないとつくづく思ったりして。 式典はゴリラズ(Featuring De La Soul) の「フィール・グッド・インク」の演奏でスタート。この曲はレコ屋で流…

年明けからAnthology

しとしと日記正月スペシャルはちょっと置いといて、音楽のはなし。 今年最初の購入CDはニック・ロウの「Anthology」。新譜ではなく中古CD。しかし、聴いたことのない曲も含まれ、ロンドン帰りとしては納得のいく内容だった。ブリンズレイ・シュワルツ時代の…

赤のテレキャスター〜”Corn Pickin' and Slick Slidin'”

今年に入り、Kieさんのお店でのライブの影響もあるのかカントリー系の音楽を聴くことが多い。とは言ってもコテコテのものをず〜っと聴くのは難しく、いわゆる”グッドタイムミュージック”に近いモノを好んで聴いている。もちろん今までもカントリー”近似値”ア…

From A Whisper To A Scream〜中途半端なコステロアルバムガイドVol.2

This Year's Model (1978) セカンドアルバム"This Year's Model"はバックバンド、アトラクションズを従えた初めての作品だ。音楽が全く変わった。前作のアメリカンテイストとは異なり、60年代ブリティッシュロックをなぞったような音だ。スティーブ・ナイー…

From A Whisper To A Scream〜中途半端なコステロアルバムガイドVol.1

来日決定記念として今日からちょっとずつエルビス・コステロのアルバム紹介をする。たぶん飛び飛びで適当な紹介になると思うのでこんなタイトルにした。そう、どうでもいいのだ。こんなことで悩むな(笑)これは自分自身の復習のためのガイドでもあるのだか…

祝!Elvis Costtelo来日公演決定

突然発表された来日公演のお知らせ。 2006年2月11日(土) 6:00PM、2月12日(日) 5:00PM の二日間、昭和女子大学 人見記念講堂にて行われるそうだ。 ライブは2部構成で第1部はイタリアのバレー音楽をフルオーケストラで、第2部はコステロの名曲を(たぶん)…

おっさんスゴイ〜LIVE IN MEMPHIS♪

それにしても、おっさん4人汗くせえ〜。 先週買っていたコステロのDVD “ライブ・イン・メンフィス”を見る。去年の来日公演はちょっと後ろ目の席だったのでよく分からなかったが、このバンドおっさんだらけだ!(笑) けど、しょっぱなから飛ばす飛ばす。あ…

よく聞く、または特別な思い入れのある5曲とは・・・

ちょっと時期を逸した感もあるけど、こないだもらったミュージカルバトンの Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲) っていうのを書いてみる。この1曲というのは、実は特にない。そのと…

選んでも、選んでもキリがねえ〜。

パソコンに入れてる曲から選べばすぐだぜ!と思い、 選んで聴いていったら、目的から完全に外れてしまった。 なんて良い曲ばかりだ! “Born To Lose" The Heartbreakers “Sweet Gene Vincent” Ian Dury “I'm Stepping Out” John Lennon “(Just Like) Startin…

ああ素晴らしい、ランズダウン・ロード。

アイルランド対イスラエルの試合をスカパー!の再放送で見た。試合の中身より歓声、スタジアムに目がいく。そう、ビバのY和さんと2人で見に行ったランズダウン・ロード、生きているランズダウン・ロードの素晴らしさに感動するのだ。 おおっ!あのGuinness…

天才と奥さんとの関係

サッカーのオフシーズンはできるだけ多くの映画を観るように心がけているが、今年はホントに観たい、観にいかねばと思わせる作品が多い。それは好きなジャンルである音楽映画、伝記映画が多いからである。 今日は午後から2本鑑賞。始めに日比谷へ行きコール…