hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

music

ひさびさに

ホント数年ぶりにブログを更新しようと思ったのは、もちろん書こうとする内容ができたから。 だが、いまいち筆が進まない。そう。もろもろ忘れてしまったのだ。 はてな記法なんてのも、全くアタマから消えてしまった。これが痛い。そうなると、このブログ自…

You Inspire Me

いろいろとあり、心が落ち着かないときに音楽は「効く」。あせっているときには、サビだけ聴いて早送りするときもあるのだけど、聴こう、と決心してじっくりと曲に向かい合うとじーんとくる。今晩はこれ。Nick lowe "You Inspire Me"コステロの素晴らしい来…

2010年に購入したアルバム。

2011年の1月ももうすぐ終わりというわけでw。今さらながらブログ更新。 例年のしとしと日記大賞だけど、昨年末にやりそびてしまった。というのも2009年に引き続き2010年もあまりCDを買わない年となり、ベストアルバムはとても選びにくい状況に。今回は購入…

清志郎命日。

今日は、のだめ映画の後編を見て、そのまま新宿3丁目で一杯。お店に入ったら清志郎の歌が流れていました。そう、5月2日は忌野清志郎の命日なのですね。 のだめ映画で、音楽を好きでいるということは今の自分の音楽の最高峰を将来、いつまでも超えるように自…

ここが音楽堂

東京国際フォーラムCホールが小さなライブハウスに。 立花ハジメ演出の芸術性溢れるセットもタミオくんが登場したとたん、ライブハウス独特のグダグダ話溢れる、酒が飲みたくなるような空間になりました(笑)(ハジメさんのセットがダメってわけじゃないで…

ボーカリスト

NHKで放送している『Songs』は日本のいい曲をたくさん聴かせてくれるのでなかなか気にいっている番組です。先日は最新アルバムがiTunesのチャートで首位を獲得している徳永英明が出演していました。新江ノ島水族館のクラゲの水槽の前で曲目を解説するシーン…

最近の音楽事情

月曜日のアッコちゃんライブのゲストは何と!!! タミオくんです(笑) 奥さんは初めてのタミオらしい。僕は一度ソロライブを見てるんだけど、アッコちゃんとならまったく変わってるんだろうなぁ。※歌詞覚えるの下手なので再びカンペ使うかな?そのへんも楽…

radikoガジェット

インストールしました。いちいちSafariでradikoのHPを開いたままにするよりホント便利です。 あとはiTunesのライブラリーとして使用できたらAirTunes経由でステレオとリンクできるのでもっと便利なのに(笑)iPhoneアプリより、そっちを期待していまーす。 …

Hallelujah (Vancouver Winter 2010 Version)

なんと、もう発売。 k.d.ラングの歌う”ハレルヤ”、 バンクーバーオリンピックバージョン!!! http://itunes.apple.com/jp/album/hallelujah-ep/id354089023やるねー、iTunes Store。こういうところはさすが。 で、バンクーバーオリンピック。 毎朝、毎晩、…

k.d.ラングともうひとり。

バンクーバー・オリンピックが始まった。 オリンピック好きとしては 失敗も含め(笑)開会式はこのくらいメリハリのあるほうが 見ていてここちよい。 うた、ダンスがいっぱいあったけど、 ナンバー1は何といってもk.d.ラング。 カントリーというジャンルを…

つめたい日に聴くとよい音楽

アッコちゃんの新作『音楽堂』を購入。 冷たい冬の日に聴くとハマる音楽だった。 底冷え感がある日だと、なおよい。 『音楽堂』にはくるりの曲が2曲入っているが、 彼らの音楽もそう。 京都の冬の冷たい空気を感じる。 そして今日聴いたオリンピックでのk.d.…

魔法使いのジャズアルバム

今年最初に買ったCDはマイルスの『Sorcerer』 続く『Nefertiti』と合わせ、アコースティック時代の マイルスの最高傑作中の1枚と言われているアルバムだ。 そしてマイルスが他のポピュラーミュージックを 非常に意識し始めた時代のアルバムでもある。 録音は…

グラミーにiPad

これでもか、と次から次へと何かを出してくるのが アメリカのエンターテイメント界。グラミー見るといつも思う。 『This is it』の下地にはこのような世界があるのだ。 さておき。 番組の序盤、プレゼンターのスーツから取り出されたのは なんとiPad。ビック…

名人の死

Bobby Charlesが死去したとのことだ。 http://www.offbeat.com/2010/01/14/bobby-charles-passed-away/エバーグリーンとはこの人のことを言う。 一度ライブで聴きたかった。Bearsville Recordsに残したファーストアルバム ”I Must Be in a Good Place Now”を…

懐かしのピーター・バラカン

新年あけましておめでとうございます。 まずはうれしい話。 香川真司、セレッソ大阪との契約更新! パチ、パチ、パチ〜。 残るからには”For The Team”で。 夏オファー話との兼ね合いは非常に難しいよ(笑) 次は音楽番組の話。 NHK-BSで今晩から1週間 『ソウ…

冬のビーチボーイズ

今日は奥さんが出勤で、ひとり年賀状も書かずにCDを聴いている。 さっきまでは『PetSounds』のモノ盤。 ボックス『The Pet Sounds Sessions』に付属しているヤツである。 これとか『Revolver』とかが出ていた1966年はスゴい。 人間はこれを新譜として初めて…

2009年のベストアルバム

ことしは去年より、ちょっとだけ多くCDを買った年であった。 少ししか買ってなくても、ベストを選ぶのは難しい。 いや、少ししか買ってないのに、かな? だいたい普段聴いているのが古い、新しい、関係ないものばかりなので ベストとは一体なんぞや、とルー…

ディラン来日

ホント久々 キャリア何度目かの絶好調期を迎えているボブ・ディランが来日するそうだ 東京公演は3月21日(日) 〜 29日(月)、Zepp Tokyo しかし問題なのはチケットの値段 スタンディング-12000円!! 指定席-20000円!!! たしかに国際フォーラムは満員にはな…

パブロック系ニュース

1つはちょっとだけ嬉しいニュース。 コステロの初期ライブを収めたアルバムが発売される。 タイトルは『Live At Hollywood High』全20曲。 http://www.cdjournal.com/main/news/elvis-costello/27939 Live at Hollywood High: The Costello Show 2アーティス…

矢野顕子さとがえるコンサート2009

昨日は毎年恒例、矢野顕子さとがえるコンサートに行ってきた。 今回は妹夫婦と一緒。4人で見るとより楽しいのだ。 バンドは昨年と同じメンバー Marc Ribot (g), Jay Bellerose (ds), Jennifer Condos (b) 全員揃って演奏する姿は相変わらずスタイリッシュで…

Beatles In Mono

なんとか出たボーナスのおかげで、ちょっとフトコロに余裕が。 で、とうとう買うことにしたのだ。 初のAmazon UKでのお買い物は『Beatles In Mono』! いわゆるビートルズ・モノ・ボックスである〜。 なぜAmazon UKか。 それは価格と納期のバランスが絶妙だ…

最高の技術その2

んで、日曜の夕方からは上原ひろみちゃんのソロライブを観に行っていた。開演前や休憩中に会場で流れていたのはザッパの『One Size Fits All』。そして彼女のピアノは1人クラシコである。それで説明は十分かな(笑) ホントいいライブだった。魂を解放された…

大瀧詠一“A LONG VACATION”トリビュートコンサート

予想以上に素晴らしいライブだった。23日の晚に『大瀧詠一“A LONG VACATION”トリビュートコンサート』へ行ってきたのである〜。 てっきり1曲目が”君は天然色”だと思っていたので、”NIAGARA MOON ”には驚いた。そしてバンドの演奏の素晴らしさに若干抱えてい…

リマスターいろいろ。

先日、1990年代初回CD盤、リマスターステレオボックス、モノボックスを聞き比べている、という方の話を聞いた。なるほど、と思ったのは初めてビートルズを聴いたのはカセットテープだったので最初のCD盤でも音が良く聞こえるんだよなぁ、というくだり。 …

グラストンベリーのボス

フジロック09の放送を見るために1ヶ月だけフジテレビNEXTに入った。まさかそれでボスを見ることになろうとは!フジロック09の3日目の放送の前に一応と録画しておいたグランストンバリーフェスティバルの2日目のトリを飾ったのは、我らがボス!ブルース・スプ…

With the Beatles

この連休で買ったCDは2枚。1枚はビートルズの『Rubber Soul』、もう1枚はジェフ・マルダーの『Having a Wonderful Time』。ラバーソウルはもちろん「2009年リマスター」だけど、ワンダフル・ライフのほうは「2009年最新マスターを使用」と帯に書いてある…

おねがい!泡盛

ただいまフジロック09をスカパー!で鑑賞中。こないだWOWOWでロックインジャパン09を見たのだが最初の数曲だけでフジロックがよい、と確信。知ってるバンドではなく知らないバンドの演奏を見ての感想である。今日は昼からフジロック15時間分を録画するために…

天才ローランドカーク

ただいまWOWOWの『JAZZFILE』で1963年と67年のテレビスタジオでのライブを放送中。なんてかっこいいんだ。3本のサックス(うち2本は変形させたサックス系楽器)を首からぶら下げて代わる代わる吹く。途中フルートを吹いたり同時に鼻の息で笛を吹いたりする。…

個人的ビートルズ狂想曲。

とうとう買った。まずは輸入盤の『ウィズ・ザ・ビートルズ』と『マジカル・ミステリー・ツアー』に雑誌『Mojo』10月号!話は9月8日にさかのぼる。なんとなく会社を7時過ぎに出て新宿で下車。リマスター盤発売4時間前のタワレコとディスクユニオンがどうな…

矢野顕子×上原ひろみ

ピアノ2台だけなのにオーケストラを超える迫力。この迫りくる音のスゴさは何なのだ。音に吸い込まれていくように、坂を駆け下りていくように演奏に集中させられていく。まさに見応え聴き応えたっぷりの演奏だった。最初のアイロンでは途中に手拍子する観客も…