hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

football

Jリーグ、あけましておめでとうございます。

さてさて。 今日は初めて町田のホームスタジアム、町田市立陸上競技場へ行った。 何が良かったって、それはホームタウンのホスピタリティ。 アウェイ感なく1日を過ごせたのは素晴らしい。うちの家族一同、まるでホームのように楽しめた。 この感じは、何かな…

アジアカップ2011の成果

どのテレビをつけてもアジアカップ。アッコにおまかせも、めざましテレビもメインの扱い(笑)。今日のワイドショーは李の映像だらけなんだろうな。集中豪雨的に盛り上がるのは最近の傾向なのだけど。 そんな中、くすぐったい感じが冷めてきて、この大会の成…

記者会見を読み取る。

久々のブログ更新です。書くことはいっぱいあるのですが、今日は備忘録的にひとつ。 先日の飲み会で大将に言われました。「8/27の原技術委員長の代表監督契約に関する会見はブリーフィングで、記者会見ではないのでは?」 むむ!です。たしかにスポナビにも…

セレッソ快勝!そして週末は兄妹ダービー

サッカーマガジンを買ったのはワールドカップより再開されるJリーグについての記事を読みたかったためなのですが、みごとにハズレ。ダイジェストには載っていたよ〜。さておきACL参戦チームのため延期されていた試合を前哨戦のようにしてJリーグは再開しまし…

ワールドカップ途中経過

3大会ぶりにテレビだけで見ているワールドカップです。自宅で仲間と見るのもいいけど、やっぱりスタジアムやファンフェスタで見たいと、じわじわきてます。本気のお祭りは楽しい。で、いろいろと感じることも多いのでぼちぼち書いてみます。1.視聴率の理由 …

シンジがくれた3つのプレゼント

シンジ(香川真司の愛称です)の移籍が決まりました。背番号8がいない長居のピッチは寂しいですが、ブンデスリーガでの活躍を期待しましょう。 僕はシンジが3つのプレゼントを贈ってくれたと思っています。ひとつめは「時間」です。もしワールドカップに出…

監督の個性

フル代表の選手選考には、監督の個性や好みがしっかりと現れるんだなぁと思い知らされた1日でした。そう考えると駒野の器用さがもたらす個性に、ちょっと感心したりしちゃいましたね。 そして考えたのは大会後の日本代表について。今回のメンバーがこうなの…

セレッソファン的代表予想。

GKはジョーシキどおり。楢崎、川島、西川の3人 DFは内田、中澤、トゥーリオ、長友、駒野、槙野、茂庭の7人 MFは長谷部、松井、稲本、小野、野沢、阿部、香川、家長の8人 FWは岡崎、本田、興梠、佐藤寿、森本の5名 これで23名。 セレッソ勢はDFに茂庭、MFに…

代表サプライズは家長!?

セレッソ対グランパス戦。後半終わり頃まで勝ちにこだわるグランパスの焦りに助けられていましたが、決めるときに決めなきゃ勝てないのがサッカーなのです。ロスタイムに突入したとたんに1点取られ、セレッソは敗退。 オープンな撃ち合いは得意の形なのです…

あれが、こうだったら、そうだったのに

今年は久々セレッソがJ1に上がったこともあり、各チームの動向が大変気になって仕方ない!で、この気持ちを前向きに使えれば?と思い、毎週totoを買ってます。結構面白いですよ。僕の予想方法についてちょっと備忘録しときます。1)ここ数試合のチームの調子…

代表も未来は明るいほうがいい

せっかく関西での代表戦、大阪ダービー以上の入りだったのに、こんな試合じゃあねぇ。盛り上がり始めなきゃいけないワールドカップ熱がしぼんでしまいそう。3Dパブリックビューイングやっても試合内容がこれじゃどうでしょ。メッシやルーニー、ロッペン見て…

開花宣言。

ようやく初日がでました。セレッソ大阪、サンガ戦で勝利です〜。 花見のため生放送は見られず今朝ビデオ観戦でしたが、うーん!とうなずきましたよ。クルピ監督分かってる! いろんな方が書かれていますが一番よかったのはその布陣です。羽田の位置を上げ、…

クルピ監督!

サッカーは試合中の監督の役割、できることの割合が非常に少ないスポーツです。始まってしまえば、ハーフタイムの指示、選手交代以外に仕事はないと言ってもいいでしょう。監督として仕事の大部分は試合前の準備にあると思います。 1)チームの骨格をなす戦…

さあ桜の咲くときがやってきた!

いつの間にか3月も終盤。音楽ファンはディランやジュールス・ホランド、ジョーヘンリー来日で盛り上がってますね〜(ああ、どれも行けない・・・) まあお金のかかる趣味は置いといて、サッカーファンでもある僕はJリーグと本田で盛り上がっています。我が…

日韓戦

客観的に見て、 集中力があり真剣勝負度の高い試合だったと思う。 けど、攻撃の流れがまったく面白くなかった。 決定力なんてどうでもいいんだけど、 攻撃するとき、あんなに素直にしてちゃダメ。 サッカーは相手のウラをかくことが大事。 その感性がまった…

鯛(たい)の島で大物をねらえ

現役の間は控えてきた大好きな釣り、だったのか・・・ いやー、引退後にこんな番組でその姿を見ることができるとは。 http://www.nhk.or.jp/tsuri/←リンク 鯛(たい)の島で大物をねらえ 〜西澤明訓 兵庫県沼島〜 ゲスト: 元日本代表サッカー選手・ 西澤明訓(…

勝者のメンタリティ<「引き」

先週発売のサッカーマガジンに アキの引退インタビューが載っていた。 (ちなみにアキというのは西澤明訓のことである) 本人はあっさり語っているのだけど、 当時のことを思い返せば、せつない出来事が多い選手だった。 そして強がりや、きれいごとではなく…

中盤「スカスカ」カウンター合戦の面白さ

天皇杯準々決勝 ベガルタ仙台vs川崎フロンターレの一戦 仙台が延長後半の平瀬の一発で勝利した。 初のベスト4進出。 セレッソが仙台に勝利するときは 前半に仙台が仕掛ける厳しい中盤のプレスからの速攻をしのぎ カウンターからの一発 もしくは後半、仙台の…

最高の技術その1

昨日(日曜日)から今日にかけて素晴らしい技術を2つ見た。1つは上原ひろみのソロピアノライブ。もう1つは世界最高のサッカー、クラシコことバルセロナvsレアルマドリーの1戦である。ひろみちゃんのライブを見た後、日比谷の沖縄居酒屋で一杯飲んだためク…

J1昇格とアキの引退。

「もう負けられない」ばっかりだったので「勝てばよい」という雰囲気には慣れてない。何かおしりがむずむずする感じがしたよ(笑) ホントおめでとう!セレッソ大阪。長かったなぁ。4期ぶりのJ1らしい。東京から観に行った雨のなかのフロンターレ戦で、ボ…

すばらしいナビスコカップ決勝戦

バックスタンド最前席のお誘いを蹴って、結婚式1周年のお祝いをしてました。 ビデオみて、FC東京、ほめる。 そのあとのできごと。 アッコちゃんの”愛があれば[Love can't be blind]"を聴いて思った。 あいがあればなんでも超えられる。 それは本当のことです…

移籍ばなし

香川にオファー? まだ正式じゃないじゃん。 なんでこのタイミングで報道されるのか?うーん。で、うれしかったのが福田健二の愛媛FC加入。これは正式な発表だ。愛媛は彼の出身地。先日のセレッソ戦を見て、愛媛の中盤のパス回しはよいなぁ、と思っていた。…

ブラジル戦

U-17日本代表、ホント惜しかった! 昨晩からすべての情報を遮断して、さっきビデオを観たのだけど、マジで引き分けたと思った。内容では勝っていた。あのブラジル相手に1対1で勝っていた。日本サッカーの未来を見た。しかしロスタイムに失点・・・。2−3で…

欲望

確か2〜3ヶ月前だったか。totoの予想をしていると奥さんから「儲けようと思うと当たらないよ」と言われてしまった。たしかに13試合もあるのだから、サッカーボールは丸いのだから、欲望や理屈で攻めても当たらないのだ。だからといってビッグじゃあまりに…

ワールドカップ予選、こんな人が監督だった!

ぞくぞくとワールドカップ本大会出場チームが決まってる。さすがに土壇場のシビれる試合が多いとニュースを見る目も真剣モードに。で以外と知らないなぁと思ったのは代表監督のこと。実はこの人、こんな人だったんだ!と思うことが多いのだ。セルビア共和国…

モリシトークショー&サイン会

こないだの日曜は新宿ギャラリー2で行われた我がセレッソ大阪アンバサダー、森島寛晃トークショー&サイン会に行ってきた。 初めてモリシと握手して、直接話ができたことは感動的だった。(もっとも奥さんは「もっと(テレビ中継の)解説に出てくださいよ!…

ヴェルディ対セレッソ

前節のベルマーレ戦と今日の試合を見て、昇格はほぼ間違いない、と思った。守備の時間の集中力が高まったことに加え、攻撃の際の淡泊なプレーが格段に減ったのだ。この2試合ではJ1中位クラスの実力を見せている。 唯一の懸念はセットプレー時のマークの問題…

エスパニョールの日本人選手たち

一昨日の日曜日の昼下がりはサンマの塩焼き、肉じゃが、セロリ&きゅうり&レタスサラダをつまみに昼ビールを飲みながらのレアル戦ビデオ観戦会。 初戦に比べたら見どころはあった。しかしレアル相手に気負ったのか、視野がメチャクチャ狭くなっている選手が…

なんかいいんじゃない?〜セレッソ大阪vsヴァンフォーレ甲府

この日のセレッソはこんな感じ。プレスをかいくぐるためのワンタッチパス。真ん中は分厚く守られているため、サイドからの崩しを重視。セットプレーは変化を持たせたサインプレー。極めつけは4バック、3ボランチ。その結果、目立ったプレーはワントップのカ…

昨日の自分より速く走るために

先日購入した『サッカー少年がみるみる育つ』を読んだ。 育てるべき、もしくは指導すべき子供がいない身でこういう本を読むと、サッカー少年を育てる、ではなく若手ビジネスマンを育てるための本、または監督論という見方になりがちだ。この本は表紙や帯の印…