hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

セレッソ対アントラーズ戦とA.マドリード対ビジャレアル戦

昨日のセレッソ対アントラーズ戦はBS-1でのテレビ観戦だった。解説の井原さんも褒めていたとおりセレッソのディフェンスは相変わらず好調。アントラーズ攻撃陣に対し1人抜かれたら、次のディフェンスがすぐ詰めるというように、早くて分厚い守りを見せていた…

Calico Skies〜前触れだった曲

セレッソは引き分け。まだまだこれからだよ。 で、再びポールのはなし。このアルバム(”Chaos And Creation ・・・)が出るまで、僕にとって最近のポールの傑作は1曲だけだった。それはアルバム"Flaming Pie"に収録された"Calico Skies"って曲。アコースティ…

丁寧に作り込まれた工芸品のような音楽

I've been waiting on the other side For your friends to leave so I don't have to hide I'd prefer they didn't know So I've been waiting on the other side For your friends to go 最近はポールの新作”Chaos And Creation In The Back Yard”ばかり聴…

雨のち晴れ

今日は久々の休日出勤。関東フットサルリーグのお誘いを受けていたのだが、どうしても今週中にこなさなくてはならない仕事があったのでやむを得なかった。まあこんなこともあるでしょう。 仕事を5時過ぎに終え、Iさんと鰻屋へ。これがまた昔の下町風情溢れ…

明日どうしよ〜ヘナチョコサポ悩むの巻

東美が復活するらしい!

今日のJsportsのサッカー番組”Foot! Thursday”はセレッソ特集!西岡アナが行ったモリシと久藤のインタビューは面白かった。なかでも小林監督のカタカナ間違い話は傑作。再放送まだやるみたいなので見てない人はチェックしてみてね〜。 そして特集の最後に西…

ソロピアノの中の宇宙〜"Thelonious Himself"

ジャズを聴くときは、これがブルースやロックのギタリストのソロだったらって、70年代のR&Bのボーカルを聴くときには、これがマイルスやコルトレーンだったらって、ラップを聴くときにはこれがモンクのピアノだったらって想像するのは僕にとっては自然なこ…

コレクティブって?

今日発売のサカマガ「ああいえば、こう蹴る」のコーナーで、後藤さんが最後に書いた一文に眼がいった。 「このところJリーグには閉塞感が漂っている」と氏は嘆く。「守ってカウンター」というサッカーが主流になっているというのである。しかし、そのあと括…

アキの執念〜サンフレッチェ対セレッソ

いつものごとくBS-iでテレビ観戦。最近はBS-iがセレッソの試合を中継してくれて嬉しい。前節までは関東のチームが相手だからかなって思っていたのだけど、どうやら違うようだ。何度も言うがこれも3位効果か。 まず今日クラブから「ゼ カルロス選手、前田選手…

明日はサンフレッチェ戦〜7連勝なるか!

前回の対戦では引き気味のサンフレッチェに対して攻めあぐねたセレッソ。そしてサンフがカウンターを仕掛ける際、サイドからのボールに絡むFW前田俊介に結構かき回されていた。 無敗記録が継続中という状況は前回と同じ。前田俊介、布部がいるってことも同じ…

「45」

etc

今晩は北千住のお店「45」で行う最後のビバ!サッカー講座延長戦であった。このお店が明日閉まるため最後となったのである。 ここはいつから使うことになったのだろうか。以前は延長戦の2次会で使用していたのだが、いつのまにか正式な会場となった。 この…

芸術のアキ〜サッカー&東京国際映画祭

つまらない勝ち方よりも美しい負け方を選ぶ〜セレソンの魅力とは

優勝に向けて最後の切り札か。契約満了によるトニーニョ・セレーゾ監督の今期限りでの退任がアントラーズから発表された。ここまで実績を残すと契約を更新する可能性のほうが少なかったとは思うが、この時期での発表はセレッソにとって難関が増えたことをあ…

今どき”魔法”が付くのはセレソンだけ!

フランシスコ・カナロ楽団〜場末の誇り

今晩は国際フォーラムでタンゴの名門楽団、フランシスコ・カナロ楽団のライブを鑑賞。あるミュージシャンの方のお誘いで生まれて初めてアルゼンチン・タンゴのライブを聴くことができたのである。 10人編成の楽団に加え、2組のダンサー、2人の歌手を引き連れ…

アルゼンティーナ!アルゼンティーナ!

上戸彩が俊輔サポだって

せっかく午前中有休なのにいつも通りに起きちゃった。で、めざましテレビをゆっくり見ていたところ面白いネタが。 今回の”元気ハツラツ”CMでは、上戸彩が密着取材の意味を勘違いして俊輔とベルトでくっつきながら一日を過ごすという変な記者役を演じてるそう…

早くアウェイサポとして応援したいぞ。

今日は大宮戦

読売新聞の朝刊にデビッドソン純マーカス選手の記事が載っていた。彼は連敗は続くが個人的には危機感は全く感じていないと語っていた。つまり連敗していても試合の内容は悪くはないということだ。パトリック・ビエラを目標とする長身ボランチの純マーカス選…

モノとしての正しい進化〜*istDS2

etc

手持ちのデジカメ*istDを下取りに出して最新機種の*istDS2を購入した。性能アップしたのに定価は安くて、下取り金額を差し引き計3万円で購入。 やっぱり持ちやすい!買い換えようと思ったきっかけがこれ。グリップが深くなったため手にフィットするのである…

セレッソ対アルディージャ〜長く辛い試合。

セレッソ6連勝!1対0での勝利だ。やったね。 まず、この時間での勝利がよい。上位2チームにプレッシャーを掛けることが出来る。そして大活躍のファビーニョ。守備に攻撃に豊富な運動量でチームを引っ張っていた。ヒーローインタビューでの顔も真剣。その…

ファビーニョは真面目な選手なんだな。

酒飲みの持つ時間は短い

昨晩はKieさんのお店で寺本圭一さんのバンドの演奏を聴いた。日本最長老のカントリーミュージシャンであるテラケイさんの演奏はいつ聴いても渋い。度々このブログにも書いているのだが、”いい音楽=無駄のない音”の典型的な演奏なのである。経験の深さが生み…

All Good Things: Jerry Garcia Studio Sessions

熱心なファンが多いのであんまり大きな声で言えないが、ジェリー・ガルシアをホントに良いと思えるまで多少の時間が掛かった。 たぶん彼の演奏を初めて聴いたのはデッドの"Touch of Grey" ではなく、オーネット・コールマンのアルバム”Virgin Beauty ”でのギ…

Blossom Dearie〜Once Upon A Summertime

なんて完成された音楽なんだろう。いらないフレーズもアレンジもまったくない音だ。ジャンル分け不要に感じるオリジナリティのある音楽。ジャズボーカルってジャンルに決めつけるのはもったいない。 舌っ足らずの歌を聴いて、初めはボサノバが似合いそうだっ…

ヴェルディユース対コンサドーレ札幌ユースU-18

昨日飲み過ぎて、頭がぼ〜っとしたままで朝を過ごす。時計を見たらもう11時。やばい、埼スタ遅刻だ!とあわてて準備。あんまり急いだため半袖Tシャツ1枚で外出てしまった。歩き始めてすぐに寒いと思ったが、戻ると電車に間に合わない。しかたなくそのまま出…

ジャケットにだまされるな! 

滝川二高対コンサドーレ札幌ユース

昨日は高円宮杯準決勝2試合を国立で観戦。 今年はいろいろ忙しく、まだ一試合も見ることができなかったんだよ。うれしいね〜。 お目当てはもちろん”でっかい”モリシ!滝川二高のNo9、フォワードの森島康仁選手である。 まずこれまでの滝川二高の戦歴を。 滝…

でっかいモリシ。ジャンプする姿は美しかった。

インドカレーと神田の蕎麦

木〜金と仕事を早めに切り上げて気分転換に充てた。まず木曜はkieさんのお店でインド音楽ライブを堪能。タブラとインドの竹のフルート、バーンスリーのデュオ演奏を聴いた。 タブラをたたく(という表現でいいのか?)の森山さんの演奏は以前聴いたことがあ…