hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

生き続けるってこと

etc

中性脂肪を退治しました! 昨年の今頃は人間として信じられない数字だったのですが、とうとう人並みの数値に落とすことができました。合わせてLDLコレステロール値も大幅ダウン。イエイ!体重を1年前と比べて約7kg落としたことが効果的でした。内臓脂肪は体…

開花宣言。

ようやく初日がでました。セレッソ大阪、サンガ戦で勝利です〜。 花見のため生放送は見られず今朝ビデオ観戦でしたが、うーん!とうなずきましたよ。クルピ監督分かってる! いろんな方が書かれていますが一番よかったのはその布陣です。羽田の位置を上げ、…

クルピ監督!

サッカーは試合中の監督の役割、できることの割合が非常に少ないスポーツです。始まってしまえば、ハーフタイムの指示、選手交代以外に仕事はないと言ってもいいでしょう。監督として仕事の大部分は試合前の準備にあると思います。 1)チームの骨格をなす戦…

さあ桜の咲くときがやってきた!

いつの間にか3月も終盤。音楽ファンはディランやジュールス・ホランド、ジョーヘンリー来日で盛り上がってますね〜(ああ、どれも行けない・・・) まあお金のかかる趣味は置いといて、サッカーファンでもある僕はJリーグと本田で盛り上がっています。我が…

ディランは行きたかったけど。

Hallelujah (Vancouver Winter 2010 Version)

なんと、もう発売。 k.d.ラングの歌う”ハレルヤ”、 バンクーバーオリンピックバージョン!!! http://itunes.apple.com/jp/album/hallelujah-ep/id354089023やるねー、iTunes Store。こういうところはさすが。 で、バンクーバーオリンピック。 毎朝、毎晩、…

明日も楽しみ〜

挑戦者の勝利!〜バンクーバーの熱い日々

etc

いやー今日のお昼は静かに燃えた! 長島、加藤両選手、メダル獲得おめでとうございます。 そして、帰宅後ビデオをすぐ再生したのが フィギュアスケートペアフリー。 中国、ドイツのメダルペアは、いずれも素晴らしかった。 今日の演技的には2位の中国ペアが…

日韓戦

客観的に見て、 集中力があり真剣勝負度の高い試合だったと思う。 けど、攻撃の流れがまったく面白くなかった。 決定力なんてどうでもいいんだけど、 攻撃するとき、あんなに素直にしてちゃダメ。 サッカーは相手のウラをかくことが大事。 その感性がまった…

k.d.ラングともうひとり。

バンクーバー・オリンピックが始まった。 オリンピック好きとしては 失敗も含め(笑)開会式はこのくらいメリハリのあるほうが 見ていてここちよい。 うた、ダンスがいっぱいあったけど、 ナンバー1は何といってもk.d.ラング。 カントリーというジャンルを…

つめたい日に聴くとよい音楽

アッコちゃんの新作『音楽堂』を購入。 冷たい冬の日に聴くとハマる音楽だった。 底冷え感がある日だと、なおよい。 『音楽堂』にはくるりの曲が2曲入っているが、 彼らの音楽もそう。 京都の冬の冷たい空気を感じる。 そして今日聴いたオリンピックでのk.d.…

ハイボール酒場

最近ハマっているのはハイボール。 サントリーが仕掛けたウイスキー復活大作戦を綴った テレビ東京の番組を見てしまい、見事に落ちてしまったのだ。 サントリーの若手営業マンが 「居酒屋で一杯目に飲むウイスキー」 を目標に繰り広げるアイデアの数々。 結…

魔法使いのジャズアルバム

今年最初に買ったCDはマイルスの『Sorcerer』 続く『Nefertiti』と合わせ、アコースティック時代の マイルスの最高傑作中の1枚と言われているアルバムだ。 そしてマイルスが他のポピュラーミュージックを 非常に意識し始めた時代のアルバムでもある。 録音は…

グラミーにiPad

これでもか、と次から次へと何かを出してくるのが アメリカのエンターテイメント界。グラミー見るといつも思う。 『This is it』の下地にはこのような世界があるのだ。 さておき。 番組の序盤、プレゼンターのスーツから取り出されたのは なんとiPad。ビック…

鯛(たい)の島で大物をねらえ

現役の間は控えてきた大好きな釣り、だったのか・・・ いやー、引退後にこんな番組でその姿を見ることができるとは。 http://www.nhk.or.jp/tsuri/←リンク 鯛(たい)の島で大物をねらえ 〜西澤明訓 兵庫県沼島〜 ゲスト: 元日本代表サッカー選手・ 西澤明訓(…

名人の死

Bobby Charlesが死去したとのことだ。 http://www.offbeat.com/2010/01/14/bobby-charles-passed-away/エバーグリーンとはこの人のことを言う。 一度ライブで聴きたかった。Bearsville Recordsに残したファーストアルバム ”I Must Be in a Good Place Now”を…

勝者のメンタリティ<「引き」

先週発売のサッカーマガジンに アキの引退インタビューが載っていた。 (ちなみにアキというのは西澤明訓のことである) 本人はあっさり語っているのだけど、 当時のことを思い返せば、せつない出来事が多い選手だった。 そして強がりや、きれいごとではなく…

懐かしのピーター・バラカン

新年あけましておめでとうございます。 まずはうれしい話。 香川真司、セレッソ大阪との契約更新! パチ、パチ、パチ〜。 残るからには”For The Team”で。 夏オファー話との兼ね合いは非常に難しいよ(笑) 次は音楽番組の話。 NHK-BSで今晩から1週間 『ソウ…

冬のビーチボーイズ

今日は奥さんが出勤で、ひとり年賀状も書かずにCDを聴いている。 さっきまでは『PetSounds』のモノ盤。 ボックス『The Pet Sounds Sessions』に付属しているヤツである。 これとか『Revolver』とかが出ていた1966年はスゴい。 人間はこれを新譜として初めて…

2009年のベストアルバム

ことしは去年より、ちょっとだけ多くCDを買った年であった。 少ししか買ってなくても、ベストを選ぶのは難しい。 いや、少ししか買ってないのに、かな? だいたい普段聴いているのが古い、新しい、関係ないものばかりなので ベストとは一体なんぞや、とルー…

ディラン来日

ホント久々 キャリア何度目かの絶好調期を迎えているボブ・ディランが来日するそうだ 東京公演は3月21日(日) 〜 29日(月)、Zepp Tokyo しかし問題なのはチケットの値段 スタンディング-12000円!! 指定席-20000円!!! たしかに国際フォーラムは満員にはな…

パブロック系ニュース

1つはちょっとだけ嬉しいニュース。 コステロの初期ライブを収めたアルバムが発売される。 タイトルは『Live At Hollywood High』全20曲。 http://www.cdjournal.com/main/news/elvis-costello/27939 Live at Hollywood High: The Costello Show 2アーティス…

矢野顕子さとがえるコンサート2009

昨日は毎年恒例、矢野顕子さとがえるコンサートに行ってきた。 今回は妹夫婦と一緒。4人で見るとより楽しいのだ。 バンドは昨年と同じメンバー Marc Ribot (g), Jay Bellerose (ds), Jennifer Condos (b) 全員揃って演奏する姿は相変わらずスタイリッシュで…

中盤「スカスカ」カウンター合戦の面白さ

天皇杯準々決勝 ベガルタ仙台vs川崎フロンターレの一戦 仙台が延長後半の平瀬の一発で勝利した。 初のベスト4進出。 セレッソが仙台に勝利するときは 前半に仙台が仕掛ける厳しい中盤のプレスからの速攻をしのぎ カウンターからの一発 もしくは後半、仙台の…

Beatles In Mono

なんとか出たボーナスのおかげで、ちょっとフトコロに余裕が。 で、とうとう買うことにしたのだ。 初のAmazon UKでのお買い物は『Beatles In Mono』! いわゆるビートルズ・モノ・ボックスである〜。 なぜAmazon UKか。 それは価格と納期のバランスが絶妙だ…

Amazon UK、よかったよ〜

最高の技術その2

んで、日曜の夕方からは上原ひろみちゃんのソロライブを観に行っていた。開演前や休憩中に会場で流れていたのはザッパの『One Size Fits All』。そして彼女のピアノは1人クラシコである。それで説明は十分かな(笑) ホントいいライブだった。魂を解放された…

最高の技術その1

昨日(日曜日)から今日にかけて素晴らしい技術を2つ見た。1つは上原ひろみのソロピアノライブ。もう1つは世界最高のサッカー、クラシコことバルセロナvsレアルマドリーの1戦である。ひろみちゃんのライブを見た後、日比谷の沖縄居酒屋で一杯飲んだためク…

大瀧詠一“A LONG VACATION”トリビュートコンサート

予想以上に素晴らしいライブだった。23日の晚に『大瀧詠一“A LONG VACATION”トリビュートコンサート』へ行ってきたのである〜。 てっきり1曲目が”君は天然色”だと思っていたので、”NIAGARA MOON ”には驚いた。そしてバンドの演奏の素晴らしさに若干抱えてい…

リマスターいろいろ。

先日、1990年代初回CD盤、リマスターステレオボックス、モノボックスを聞き比べている、という方の話を聞いた。なるほど、と思ったのは初めてビートルズを聴いたのはカセットテープだったので最初のCD盤でも音が良く聞こえるんだよなぁ、というくだり。 …