hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本映画デー(その1)〜仁義なき戦いシリーズ

偶然にも日本映画デーになった今日。計2本半の映画を見た。 まず半分と1本。”仁義なき戦い 頂上作戦”の途中、菅原文太演じる広能昌三が警察に捕まる場面から、次作”仁義なき戦い 完結篇”まで。WOWOWでハイビジョン放送されていたのを偶然見て、ハマってし…

日本サッカーの歴史を見た

今日はビバ!の長老たち(笑)とU先生のご自宅へ。現在先生は書庫を整理されており、たくさんの本が処分されることとなった。それらの本の中で欲しいモノを頂くという会を催したのである。 並べられた本は、誰がどう見ても貴重なモノばかり。何でこれを捨て…

重たい本

これが僕の生活を変える

iTMSは楽しい。今週は帰宅後こればっかり眺めている。ホント寝不足だよ。(あっもう3時過ぎた) それにしても洋楽の、いわゆるロックは豊富だ。カタログを眺めているだけでワクワクする。The Who、ストーンズ、デビッド・ボウイ、ビーチボーイズといった超…

外は大雨に雷。

etc

ようやくお盆休み前の仕事が終わり、帰宅の準備をしていたところ雷鳴とともに大雨が。夜の11時過ぎにこれはないよな。しばらく会社で雨宿り。 お茶室の冷蔵庫を覗いたら、京都の微発泡うすにごり酒〜彩膳(京都亀岡丹山酒造)があった。よし!しばらく宴会だ…

おいおい。

分水嶺としてのイラン戦

日経のHPに書かれた大住さんの記事を読んで、先日行われた東アジア選手権と今度のイラン戦の重要性がよく理解できた。今、日本代表は来年に向けて大切な時期を過ごしているいうことだ。小笠原の海外移籍への直訴、宮本のヨーロッパ遠征への参加希望発言もそ…

恐るべし「ぶりっこ論」

etc

仕事の息抜きによく読むメールマガジンは”スポマガ”と"ほぼ日刊イトイ新聞(デリバリー版)"である。 ”ほぼ日”で先月末に大変盛り上がり興味深かったネタがある。それが「ぶりっこ論」。これは読者が今まで見た、経験した、知っている「ぶりっこ」ネタについ…

まんぷく中枢(ちゅうすう)を狂わせるな!

etc

「おいしそうなものは何でも食べたくなるんです。私のまんぷく中枢っていかれてるんです」 知り合いの女の子のコメント。なんじゃこりゃ。 まんぷく中枢ってそんなのあるのか?!あるそうなんですよね。これが。 例えば外勤から帰ったばかりの営業マンがお土…

だっておいしそうなんだもん!

夏にはラモーンズ!

朝から洗濯して、風呂場の掃除してお昼。風呂洗いにキッツイ塩素系のカビキラーを使ったもんだから冷房を消して窓を全開に。 暑い!もうメチャクチャ暑い!今日は昼から渋谷のAppleStoreまで自転車に乗っていこうと思っていたがあきらめます。 で、汗だらだ…

韓国対日本〜監督の差かな?

久々に代表の試合を見た。新戦力は見事に自分の力を発揮しており日本の層の厚さを感じた。 噂の巻は立ちっぱなしのデクの坊ではなくアグレッシブに走り回る好感の持てるヤツ。ジェフでのプレーを十分に見せていた。両サイドの駒野も村井も積極的に前に出てく…

悲劇と喜劇は紙一重

今日はウディ・アレンの”メリンダとメリンダ”*1を見に行った。これは1人の女性の恋のゆくえを悲劇と喜劇の同時進行で描くというヘンテコリンな映画。 ドロドロ悲劇にユーモアやブラックジョークやY談を巧みに混ぜて軽やかに進めるのはウディなら朝飯前かな…

客席は満員!びっくりしたぁ

ネバー・エンディング・ストーリー

etc

ある人から「好きなことを続けることは難しそうでそうではない」と聞いた。ヤバイと思うことはしばしばあれど、機転を利かせて一生懸命がんばれば何とかなるものらしい。当人はそれを奇跡の連続と言うが、端から見たらそういう風には見えない。 その人は若い…

iTunes Music Storeが始まった!

待ちに待った日本のiTMS*1である。さっそく登録してダウンロードしてみた。 今日購入したのはシングル3曲で計450円。 1.Live 8 (Hyde Park, London) Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band (Live) Paul McCartney&U2 2.Live 8 (Hyde Park, London) The Lon…

やっぱり、まだレコ屋が勝ってる。

フジロックあれこれ。

終わってから2日経ち、いろいろ思い出してきた。とりあえず備忘録。 エディ・リーダーのジプシーアバロン(ステージ)でのこと、突然エディが「私はセルティックのファン、ナカムラは私のもの、ナカムラはグレート!」って内容を英語で叫んだ。会場はもう大…

まだ夢の中かも。

ああ素晴らしきフジロック

7/30、7/31と参加。東京に帰ったのは8/1。今は筋肉痛でツライよ。 で、以下にフジロックで素晴らしいと思ったことを羅列してみる。 ホントに好きで音楽を楽しもうとする観客の多さ。そんな観客に反応して最高の演奏を繰り広げるミュージシャンたち。関わる人…

雨にも負けず、雷にも負けず、泥にも負けず楽しんだ