hirogoal’s blog

本と音楽とサッカーのことを書いています。

新しいジェフの王様を見た〜J1第25節ジェフ対トリニータ

ようやくサッカーを見たがる感情が自然に起こるようになってきた。ひいきチームだからというわけではなく、いい試合を見たいという気持ち。


そういうときに誰がどう見ても好ゲームとなりそうな1戦、ジェフ対トリニータ戦が、これまたどこから見ても観戦しやすいスタジアムのフクアリで開催された。行かない手はない。ここでは前半戦のセレッソ戦以来の観戦となった。


布陣はお互い3ー5−2。中盤の流動的なジェフと、ある程度固定されたトリニータという違い。
ジェフのDFラインは右から水本、ストヤノフ、結城。(あれ、斉藤がいないよ。)
そしてMFは阿部、佐藤勇がボランチの位置とトップ下の位置を交互に入れ替わり務め、坂本が中盤の汗かき役。右に水野、左に山岸。(あれ、羽生がいない。)
FWは巻とクルプニコビッチ
トリニータのDFラインは右から深谷、三木、上本。
MFはボランチ兼パス出し役のトゥーリオエジミウソン、右に高橋、左に根本。高橋は前後に走り回り良いクロスを何度か配給。根本は時に中に入り、ボランチ二人が上がったときのフォロー役も行う。そして注目の梅崎はトップ下の位置。けどパス出し役というより裏へ抜け出したり、前の左右のあいたスペースにドリブルしたり。
トップは右に松橋、左に高松。


前半はジェフの守備の良さが目立った。ディフェンスラインの3人以外もすぐに危険地帯に戻り、いつの間にか相手ボール保持者を数人で囲んでいる。カウンター能力に優れたトリニータ攻撃陣はペナルティエリア近くまでボールを運ぶことができるのだが、それ以上は攻められない。梅崎は良い場面を少しも作ることができなかった。山岸、水本ともにサイドのマッチアップも勝ち越しという感じ。
後半になって試合は動いた。サイドからの攻めを徹底し始めたトリニータ、MF高橋の突破が多くなる。そして絶妙のクロスを上げて高松のゴールが決まる。こういう場面を見ると高松の才能の高さを感じる。しかしジェフも絶好調の水野からチャンスを得て、結城のヘディングゴール、阿部のPKが決まり(両方ともほとんど水野のゴール)逆転勝利。


ジェフの選手間の調子の良し悪しは対照的だった。今日の巻の運動量は少なく、ほとんど前線で張っているだけだった。あれで代表大丈夫?一方右サイドの水野の動きはとても良かった。セットプレーでのフリーキックのすべては水野が受け持ち、阿部はゴール前でボールを受ける役ばかり。あの素晴らしい球道を持つフリーキックを見ることは難しくなったのだろうか(もしかしたら新しいボールの対応がまだ不十分だから?)。水野はキックだけではない。ドリブルも、トラップも上手いし、キレがある。今ジェフの中で絶好調の一人、今日のMVP。
逆転してからの選手交代も含め、アマルオシム監督の采配も良かった。シャムスカとの名監督対戦という視点でも楽しい試合だった。


Jを見ている人ならこの試合は名勝負になるのは分かっているはず。それなのに観客は味スタの24,136人より1万人以上少ない10,609人。平山なんか見るよりこっちが目の保養になるのにねぇ。あともう一つ。今日の主審の柏原氏の判定は分かりやすくとスピーディで良かった。


帰りの電車の中で、セレッソが追いついて引き分けになったことを知り、一安心。眠たいからビデオ鑑賞は日曜日。